楽したいけれども…

やっぱ今作の航希はチークは無しの方向で!

なんでもかんでも盛りゃいいってわけじゃないですからね(笑)

さて、今はどの辺でしょうか…

脚本で言うと4割届くか届かないくらい?のところでしょうか。

まあ、作業的な面倒くささで言うと一番の山場がちょうど今(泣)

やっぱ3人での演出はね…

キツイっすね。

2人での演出と同等の作業時間で仕上げようとするのは無謀でした(汗)

当初はそのつもりでいたのですが…まあ…厳しそうです。

とにかく集中力が切れること切れること…

本制作に入る前の3人のキャラの修正作業という、助走段階からズルズルと今に至るわけですけども、その助走段階が尾を引いているのもあって余計『面倒くさい』に拍車がかかってる気がいたします(泣)

しかもいずみのコミカルな演出が加わるので余計に負担となるわけです。

ただそういったキャラ固有の人格にあたる部分を蔑ろにしてしまうようであればもう終わりだと思っております。

キャラを否定、殺したも同然の所業ですからね。

もう店仕舞いですよ…

楽をしたいという欲は誰しも持っているはず。

しかしある一線を越えてまで楽をしてしまうとそれって死活問題に繋がります。

仕事であればとくに。

信用問題に関わりますからね。

医療現場だったらどうでしょう?

シャレになりませんよね?

まあ、私の場合はそこまで大げさではないにしても、キャラありきのコンテンツを扱う以上はその辺、気を遣って取り組んでいるつもりです。

なのでそれさえ守れば正直…それ以外の部分は…割とどうでもいい…みたいな。

冗談です。

でわ!

“楽したいけれども…” への2件の返信

  1. 単純に3人だから2人のときの1.5倍~って感じではないでしょうからね…
    これからもキャラクターを大切にしていただきたいので、
    期間や期限といったものに「あまり」縛られずに活動を続けていただきたいと思ってます!

    1. 主観で3人なら主観役の動作は場合によっては省いたり出来るのですが、そうでない場合はモロ3人が映り込むのでね…
      ボーっと突っ立って見ているだけという設定ならいいんですけど流石に全編でそれはね…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

© MAD VERMILLION