2025年初の投稿でございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年跨ぎで制作途中という事例は今回が初めてのような気が…
こまでは新年を迎え「さあ、今年の一発目は!」といった感じだったので、今年に関してはなんか調子が狂うといいますか妙な感じでございます(汗)
さて、進捗ですが、とりあえず今作の進捗報告はこれで最後とさせていただきます。
現状だとリリース予定は1月の中旬くらいで大丈夫のような気が…といっても本日はすでに8日…
う~む…
まあ、なんとか頑張ります!
余談ですが正月に因んだ話を一つ…
私は長らく、正月には初詣でおみくじを引くのが年初のささやかな楽しみでした(笑)
運試しですね。
で、当然、初詣でその年の願掛けをするわけですが、これといってその願掛けが成就することは恐らくこれまでなかった気がいたします(汗)
ただまあ…そんなものです。
願掛けして願いが叶うなんて世の中そう都合よくはない…
そんな私ですが、ある年を境に諸事情により初詣には行かなくなりました。
ここ数年行ってません(汗)
ところがですね、その行かなくなった年から運気が一気に上昇したのです!というか物事が上手くいくようになったと言えばいいでしょうか。
その物事というのはこれまでに初詣で願掛けしていたその中身です。
そこで自分なりに考察してみました。
なぜそうなったのかと。
結果、理由は案外単純で、その行かなくなった年から自発的に物事に一生懸命に取り組むようになっていたんですね。
がむしゃらってやつです。
お参りに行って願掛けをしてそれで安堵してしまう人って結構多いのではないでしょうか?
恋愛、学業、仕事などなど、神様にお願いしたからもう大丈夫!みたいな感じで(笑)
実際、私はそうだったのでしょう…いや、そうでした(汗)
「よし、これで大丈夫!」
で、一年をなんとなく過ごしてしまう。
で、一年がなんとなく終わってしまう。
で、翌年も同じことを繰り返す。
で、そのまた翌年も…
やっぱこれじゃダメっすよね。
神頼みだけで何かが変わるなんてことはなく、結局は自分自身なんですよ。
行動を起こす。
必死こいて取り組む。
これが全てではないでしょうか。
そもそも信仰の『し』の字も無いような人間が、都合のいい時だけ「神様お願~い!」なんて、神様からしたら「ふざけんな!」でしょう(笑)
私がまさにこれだったんですね(笑)
というわけで本年もよろしくお願いいたします!
でわ!